人を知る

Interview
やる気があれば大丈夫!
丁寧な指導で、積極的に仕事に取り組めます。
2018年 新卒入社
加藤裕基
加藤裕基

入社理由・きっかけ

もともと、専門的な知識を活かせる仕事に興味があり、その中で税理士法人の業務に惹かれました。
説明会で聞いた「自分自身が商品」という言葉がとても印象的で、自分の成長がそのまま仕事に直結する点が面白そうだと感じたんです。中でも弊社は、若手でもしっかり活躍できる環境があると感じたのが大きな決め手になりました。
また、説明会や面接でお会いした社員の皆さんがとてもかっこよくて、「自分もこんな風になりたい」と思ったことも理由のひとつです。

現在の仕事内容

入社当初は、先輩社員に同行してお客様先を訪問したり、補助業務を通じて実務を学んだりしました。社内では仕訳入力などの基本的な業務からスタートし、現在では約30件の担当を持ち、会計・税務監査を中心に仕事をしています。
特に印象に残っているのは、初めての法人決算・申告業務です。慣れない処理で何度もミスをしてしまいましたが、その分多くを学び、「少しずつできるようになってきた」という実感がありました。

仕事を通じて感じたこと

入社前は「堅い職場なのかな」と思っていましたが、実際にはとても質問しやすい雰囲気で、面白い先輩も多く、仕事の合間にも和やかな空気があります。
麻雀や飲み会などの社内イベントも程よい頻度であり、仕事以外でも人間関係を深められるのが嬉しいです。
難しい税制を使って申告書を作成できたときには、確かな成長を感じましたし、周りから質問されたり褒めてもらえたりすることが増えてきて、少しずつ信頼を得られていることにやりがいを感じています。

今後の目標

知識や経験はもちろんですが、「この人に任せたい」と思ってもらえるような信頼されるビジネスパーソンを目指しています。
まだまだ学ぶことばかりですが、将来的には後輩から頼られるような存在になれたら嬉しいです。

学生・求職者へのメッセージ

税理士の仕事は一見堅そうに見えるかもしれませんが、実はお客様と対話する機会が多く、人と関わるやりがいのある仕事です。
私たちは「数字を通して人を支える仕事」に誇りを持ち、日々お客様と向き合っています。最初は分からないことだらけでも大丈夫。学ぶ姿勢があれば、しっかり成長できます。
専門性も人間力も高めながら、一緒に成長していきましょう!